介護リフォームって何?その目的や補助金、ポイントについて紹介します

介護リフォームって何?

両親が要介護状態となったとき、自宅での介護生活を行うためには、介護に対応できる自宅環境である必要があります。そこで知っておきたいのが、「介護リフォーム」です。この記事では、介護リフォームについて知っておきたいその目的や補助金、具体的な設置ポイント等について紹介します。是非とも参考にしてみてください。

介護リフォーム

介護リフォームとは

加齢やケガ、病気などによって両親が要介護な状態となったとき、同居するためには自宅をリフォームする必要があります。このような、介護のためのリフォームを「介護リフォーム」と呼びます。

要介護者が過ごしやすいようにする

要介護となれば、生活において様々な問題が生じます。たとえば、ベッドからトイレまでの少しの距離を歩くだけでも誰かの介助が必要となる、お風呂で浴槽に入るときにバランスを崩すことで転倒しそうになる、玄関の段差が高すぎて家に入ることができない等が挙げられます。

このような問題に対して、介護リフォームでは手すりやスロープ等の設置、段差や敷居を除去といった方法で解消します。つまり、リフォームによって要介護者が過ごしやすい家づくりをするということです。

介護する側の介護負担を軽減する

両親を介護する介護者側も、介護負担を軽減するように工夫します。たとえば、ベッドからトイレまで歩いていくときに多くの敷居があったときには、それだけで介護することが大変です。そればかりか、介護しきれずに転倒に至ってしまう場合もあるでしょう。そのような大変さや危険を軽減するためにも、介護リフォームは行う必要があります。

将来を見越した家にする

今は介護が必要となっていなくても、高齢化が生じている日本では、誰かが将来的には要介護状態となってしまうものです。そのため、自宅が老朽化してリフォームが必要となったときにあらかじめ介護リフォームをしておく場合もあります。要介護になってからリフォームをするのは大変なため、最近では若い人たちであっても想定する人が増えてきました。しかし、とにかく手すりを付けるといった対策はあとになって「使わない手すり」となってしまうこともあります。専門家と相談しながら進めるようにしましょう。

介護リフォームのポイント

介護保険制度で補助金を使う

介護保険制度では要支援・要介護といった状態に認定されることで、様々な福祉サービスが利用できます。その1つに住宅改修費用の補助があります。介護に必要なリフォームに対して、上限を20万円までとして補助金が支払われます。

この制度を利用するためには、介護保険制度のプロであるケアマネジャーを介する必要があります。まずは市町村に相談して、要支援・要介護に該当するかを審査してもらいます。そのうえで認定されたときには、ケアマネジャーが担当するようになります。なお、補助金の支給対象は6項目と決められているため、事前に確認するようにしましょう。また、補助金はリフォーム終了後に申請することで支給されます。

要介護者のケガは自宅内で起こりやすい

要介護状態になると、歩く能力が低下するために外出する機会が著しく少なくなります。また、自宅ばかりでの生活であるために少しずつ体の筋力が低下するといった問題を生じます。これらによって、要介護者のケガは自宅内で生じることが非常に多くなります。とりわけ、玄関、トイレ、浴室については危険な場面が多いために転倒による骨折を生じやすい傾向があります。

2段差や敷居

玄関やお風呂にある段差は転倒に至りやすいポイントです。また、部屋と部屋の間にあるちょっとした敷居につまずいて転倒することもあります。歩けるような要介護者に対しては、手すりを設置することや敷居に対しては除去することもあります。一方、車いすの場合にはスロープを設置することが必要です。場合に応じた機能を設置、または除去することが重要となっています。

玄関やお風呂の扉が開き戸になっていることで、スペースを十分に確保できないことや、開く際にバランスを崩すといった問題が生じます。そこで、扉を引き戸にすることで安全に出入りできるようにします。特に車いすを使用することを想定する場合には、座った状態で扉の開け閉めをしなければならないために必須となります。

滑り止め

お風呂で床面が濡れることや階段で足を滑らせることによって、転倒し骨折に至ることがあります。そのため、これらの場所に滑り止めを設置するようにします。床材を変更することやテープのようなものを貼ることによって対応できることもあります。滑り止めは見落としがちですが、少しの工夫によって骨折を防げるため、非常に大切な介護リフォームです。

まとめ

この記事では、介護リフォームの目的や補助金、具体的な設置ポイントについて紹介しました。どの家庭でも避けることのできない介護の問題も、リフォームの観点から負担軽減できるかもしれません。ぜひ、この記事を参考に検討してみてください。

もし、新潟県で介護リフォームについて考えているならば、住まいの99にご相談ください。住まいの99には住環境の側面からその人らしい生活を支援する福祉住環境コーディネーターが在籍しており、あなたに合った介護リフォームを一緒に考えます。